>久しぶりにワイマックス新端末登場の感ですがw
ファーウェイではなくNECプラットフォームズ製でしたね。
モバイルルーターSpeed Wi-Fi NEXT WX06
ワイマックスの端末では初となるデュアルバンド対応
wifi対応機器に最大16台まで同時接続可能となっています。
Speed Wi-Fi NEXT WX06の特長は
Speed Wi-Fi NEXT WX06の特長として
wifi対応機器の端末としては初のデュアルバンド対応
2.4GHz/5GHz同時利用が可能となっています。
定期的に周囲の電波環境を判断し自動で最適な周波数を選択
高速で安定した通信を行うバンドステアリング機能を搭載
スマートフォンやパソコン、テレビやゲームなど
最大16台までwifi対応機器同時利用が可能となっています。
データ通信量の確認が簡単に
使ったデータ通信料の確認が簡単にできるよう改良されて
ホーム画面で3日間の日次データ通信量と
ハイスピードプラスエリアモードでの月次データ通信量が
数字とグラフで同時に表示されるようになっています。
使ったデータ通信量が簡単に確認できますから
3日10ギガおよびLTEオプション月7GBの
通信制限に注意しながらネット接続が使えるわけですね。
wifi接続がQRコードで簡単にできるようになっていて
iOS/iPadOS/Android端末を使っているあなたは
標準カメラでQRコードを読み取るだけでwifi接続が可能に
カメラでパシャっとQRコードを読み取るだけで
設定が終わっちゃいますからこれなら楽々ですよね。
専用クレードル
WX06にはクレードル(充電台)も用意されていて
従来より室内でネット接続がより強化されています。
WiMAX 2+アンテナを4本に拡張したことで
電波が弱い場所での通信速度がクレードルなしと比べて約56%向上
WiMAXハイパワーとダブルウイングアンテナ搭載クレードルで
室内での接続が強化されたことも特長だといえるでしょう。
Speed Wi-Fi NEXT WX06の基本的なスペックは
サイズ:幅111mm×高さ62mm×厚み13.3mm
重さ:127グラム
連続通信時間:約690分(ハイスピードモードスタンダード設定時)
連続待受時間:約700時間
対応速度:下り最大440Mbps/上り最大75Mbps
カラーバリエーション:クラウドホワイト/ライムグリーン
ほぼすべてのMVNOで取り扱いが始まっていますよ。