GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックを選んだ場合
キャッシュバックには受け取り方が決められていますので
契約前に必ず確認しておくことが大切ですよ。
もらい損ねることのないように確実にゲットしましょう。
GMOとくとくBB WiMAX キャッシュバック受け取り方
とくとくBBのキャッシュバックキャンペーンでは
WiMAX 2+を使っていると自動的に
キャッシュバックがもらえるわけではないんですね。
時期がくるとあなたからのリアクションが必要になっていて
要は振込口座の登録をするようになるわけですが
これが1年程度先になっちゃいますから
ついついうっかり忘れたり・・ということも・・
この手続きを忘れるとキャッシュバック対象外になりますから
とってももったいないので必ずやっておきましょう。
詳細はGMOとくとくBBの公式サイトを要確認ですが
ここでは一部キャッシュバックのルールを引用しておきます。
公式サイトから引用
キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛に
キャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し
ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。
キャッシュバックのお受け取りに関してはキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールをご確認ください。
また、振込時期までに以下に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されません。
1.特典対象接続サービスの変更
2.特典対象接続サービスの解約
3.未納によるサービス一時停止または強制解約
4.ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合
5.その他GMOとくとくBBが対応困難と認めるものがあった場合
ご指定口座確認のご案内メールにて振込先指定の連絡をいたしますが
振込日、振込の完了に関する個別のお客様への連絡は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。引用元:GMOとくとくBB WiMAX2+キャッシュバック公式サイト
(2020年8月現在)
まとめ
以上がGMOとくとくBB WiMAX キャッシュバックの受け取り方
期日までに振込口座の登録が条件となっています。
この手続きを忘れちゃうと無効になりますからね
忘れないように必ず確実に済ませてくださいね。
不安なら月割キャンペーンを選ぶとよいですよ。