(2014年11月 追記)
GMOとくとくBBでは、端末の在庫修了にともない
WiMAXのキャンペーンがすべて修了となっています。
現在は、WiMAX2+のキャンペーンが各種開催されていますよ。
GMOとくとくBB WiMAX
2013年9月を迎えてキャンペーンが更新されました。
今回の目玉は・・・
キャッシュバック金額が増額
されていますね ^^
では早速、詳細を見ていきましょう。
GMOとくとくBB WiMAXの特典を獲得するためには
キャンペーン公式サイトからの申し込み限定となっています。
また、今回のキャンペーン期間は
2013年9月1日~2013年9月30日までとなっています。
この2点を確認しておいてくださいね。
(期間終了となりました。)
公式キャンペーンサイトに早速表示されていますが
今回はキャッシュバック金額が22,000円と
前回のキャンペーンより2,000円増額されています。
このキャッシュバックは2段階に分かれて設定されています。
このシステムを詳しく紹介しまますね。
① 6ヶ月目までの継続利用で12000円キャッシュバック
あなたのWiMAX端末機器受取り月を1ヶ月目として
6ヶ月目までの継続利用で12,000円キャッシュバックされます。
② 23ヶ月目までの継続利用で10,000キャッシュバック
あなたのWiMAX端末機器お受取り月を1ヶ月目として
23ヶ月目までの継続利用確認で10,000円キャッシュバックされます。
つまり、あなたが6ヶ月間
GMOとくとくBB WiMAXを利用することで12,000円
23ヶ月間利用することで10,000円
還元されるという意味合いとなりますね。
なお、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックには
もらい方がありますので、この点ご確認くださいね。
初期費用ですが、こちらは前回のキャンペーンと変わりありません。
すべて無料でワイマックスがスタートできます。
WiMAX端末機器代金:19,950円 ⇒ 無料
WiMAX事務手数料:3,150円 ⇒ 無料
WiMAX端末機器送料 ⇒ 無料
GMOとくとくBB入会費 ⇒ 無料
月額利用料金は3,770円
こちらも前回のキャンペーンと変わりありませんね。
モバイルルーター(データ端末)ですが
前回のキャンペーンでは
AtermWM3800RとMobile Slimの2機種でした
今回のキャンペーンでは
新たにURoad-Aeroが追加され、
人気のモバイルルーター3機種がそろった形となっています。
このモバイルルーターの選択についてもよく相談されますが
管理人、はスマホユーザーの方には
AtermWM3800Rをおすすめしています。
AtermWM3800Rはスマホへの給電機能が備わっています。
外出中にスマホのバッテリーがピンチになった際に、
AtermWM3800Rから給電できますので
ワイマックスは外へ持ち出して利用する方が多い点からも
AtermWM3800Rをおすすめしています。
上記3機種のなかから
あなたがお好きなモバイルルーターを選択できます。
もちろん機種代金、送料ともに無料となりますよ。
以上が、GMOとくとくBB WiMAX 2013年9月のキャンペーン更新情報です。
(こちらのキャンペーンは期間終了となりました。)
2014年11月現在、とくとくBBWiMAXは
端末完売のため、すべてのキャンペーンが修了となっています。
コメントを残す