ネクストモバイルは申し込み受付が一時停止となっています。
現在稼働中のクラウドwifiはこちら
WiMAX各社キャンペーンはこちら
まとめてみたのでチェックしてくださいね。
NEXTmobile
ネクストモバイルはソフトバンクLTEエリアで
ネット接続が利用できるwifiとなります。
株式会社グッド・ラックが運営しています。
WiMAX 2+が圏外の地方にお住いの方やライトユーザーなど
人気になっているwifiサービスとなっているんですね。
2019年11月中旬に料金プランがリニューアル
データ容量上限なしの使い放題プランが加わっていますよ。
ネクストモバイルの料金プランは
高速データ容量月20GB・・2,400円/月定額
高速データ容量月30GB・・2,700円/月定額
高速データ容量使い放題・・3,100円/月定額
上記3つのプランから選べるようになっています。
利用開始月は各プランとも日割り計算になります。
最初に事務手数料として3,000円必要になります
月に選んだプラン以上の課金はありません。
契約した高速データ容量を使い切ると
月末まで通信速度が200kbpsと低速制限されるシステムです。
翌月1日に制限が解除されて再び高速通信が利用できます。
日次(1日とか3日とか)での通信制限はありません。
契約前に知っておきたいこととして
申し込み時に選択したプランから変更はできませんので
データ容量20GB/30GB/使い放題はしっかり考えて契約したいですよ。
利用料の支払いは原則としてクレジットカード
20ギガおよび30ギガは口座振替にも対応していますが
月200円の手数料がかかっちゃいます。
ですのでクレカ決済がやっぱり安く使えるでしょう。
使い放題プランはクレカ決済のみとなっています。
(使い放題プランは販売終了となりました。)
ネクストモバイル端末
ネクストモバイルのモバイルルーター富士ソフトFS030W
下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsに対応
スマホやパソコン、ゲームなどのwifi対応機器に
最大15台まで同時接続が可能となっています。
FS030Wの基本的なスペックは
サイズ・・幅74.0mm×高さ74.0mm×厚さ17.3mm
重さ・・約128グラム
連続通信時間・・約20時間
連続待受時間・・約600時間
ホームルーターAterm HT100LNもありますが
据え置き型の端末で自宅や職場使いなら検討材料ですが
外でもネットを使うならモバイルルーターがいいでしょうね。
ただ、使い放題プランが登場しましたから
オフィスや店舗で使うニーズも増えてくるかもわかりませんが。
どちらの端末を選んでも無料となります。
最低利用期間と解約手数料は
NEXTmobileでは最低利用期間が2年
契約更新月以外での解約手数料は
0~12ヶ月目・・19,000円
13~24ヶ月目・・14,000円
26ヶ月目以降(更新月以外)・・9,500円
25ヶ月目の契約更新月での解約なら手数料は必要ありません。
解約はサポートサイトのフォームから
またはフリーダイヤルの電話でもできるようになっています。
解約は必ず契約更新月に行うことが大切ですね。
まとめ
以上がネクストモバイルのサービス概要となります。
2019年11月中旬より大幅に内容が変更されています。
プランを20ギガ/30ギガ/使い放題から選択できて
それぞれ2年間割引価格で利用できることがメリットに
端末代金・送料ともに無料となります。
詳しくはネクストモバイルホームページでチェックしてください。
(ネクストモバイルは申し込み受付が一時停止となっています。)