下り最大220Mbps対応モバイルルーター
Speed Wi-Fi NEXT W01が2015年1月に登場
W01の主なスペックやカラー、特長
便利な使い方などまとめてみたいと思います。
Speed Wi-Fi NEXT W01
こちらが、下り最大220Mbps対応モバイルルーター
Speed Wi-Fi NEXT W01ですね。
カラーバリエーションはホワイトとマリンの2色
メーカーはファーウェイ・ジャパン
ですので、HWD15の後継機種となります。
専用のクレードルも用意されています。
Speed Wi-Fi NEXT W01基本スペック
サイズ:約120mm×59mm×10mm
重さ:約113g
連続通信時間:WiMAX2+ 約8時間:au4GLTE 約7時間20分
連続待受時間:約730時間(デフォルト設定)
ノーマルモード非搭載
HWD15と比較して異なっているポイントとして
W01ではWiMAXを利用することができません。
W01で利用できるモードはハイスピード
そして、ハイスピードプラスエリアの2つとなります。
つまり、WiMAX2+とau4GLTEといわけですね。
タッチパネルでの操作はHWD15から踏襲されていますので
スマートフォンの感覚でタップで操作できます。
接続設定も対話形式で簡単になっていますね。
本日発表があったUQコミュニケーションズでは
2015年1月16日から予約受け付けが始まるようですね。
ですので、MVNO各社も来月のキャンペーンあたりから、
販売がスタートするかもわかりませんね。
キャリアアグリゲーション採用
なお、下り最大220Mbpsで利用できるのは
キャリアアグリゲーション導入後となります。
それまでは下り最大110Mbpsでの利用となります。
(W01は販売終了となりました。)
なお、2020年秋冬時点ではW01の後継機種として
Speed Wi-Fi NEXT W06が登場しています。