WiMAXいちねん契約は各社端末完売のため
すべてのキャンペーンが終了となりました。
当ブログおよび関連サイトからも
たくさんお申し込みいただきまことにありがとうございました。
現在はWiMAX2+のキャンペーンが各社開催されています。
WiMAX いちねん契約比較
縮小傾向となっているWiMAXのキャンペーンですが、
現在まだ残っている1年縛りのWiMAXを比べてみたいと思います。
ただし、ルーターの在庫限りで販売修了となる場合もありますので、
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
GMOとくとくBB WiMAX
まず最初にとくとくBBWiMAXのいちねん契約ですね。
1年縛りのWiMAXで特典にキャッシュバックが10,000円
こちらがとくとくBBの契約特典となっています。
ですが・・実は前回までのキャンペーンでは
このキャッシュバック金額が13,000円でした・・
つまり、3,000円減額されたわけですね。
とくとくBBからは先月アナウンスがあって
WiMAXのルーターの在庫が枯渇してきているようです。
今回のキャッシュバック減額から考えてみても、
いちねん契約プランがいつまで販売されるかは微妙ですね・・
まぁ、その分WiMAX2+に移行していますので、
当然といえばそうなのかもしれませんが
ただ、WiMAXの1年縛りってまだまだニーズがあるのですけどね・・
ルーターはMobile Slim限定となっています。
代金・送料ともに無料で提供されます。
事務手数料などの初期費用もすべて無料となります。
月額利用料金は3,591円(税抜)ですね。
端末発送月は無料となっています。
ラクーポンWiMAX
次に、ラクーポンWiMAXですが現在販売されているクーポンは
1年縛りの契約で月額2,223円(税抜):税込価格で2,400円
この料金で1年間WiMAXが使えるクーポンになります。
ただし、端末配送予定期間が11月ですので
契約月が2014年11月となりますね。
つまり、来月分の先行販売という形で販売されています。
もう1年半くらいラクーポンの公式サイトを眺めていますが(笑
こんなクーポンの販売は初めてのような気がします。
来月分の先行販売となっているわけですね。
ラクーポンもルーターはMobile Slimのみ
そして色もブラック×シルバーのみと限定されています。
代金・送料ともに無料で提供されます。
ただし、こちらは事務手数料が3,000円(税抜)必要となります。
楽天ポイントで1,000ポイントは還元されるようですね。
あと、これは両社に共通する部分なのですが
最低利用期間と契約解除料
最低利用期間は12ヶ月、最低利用期間内での解約は
違約金の対象となりますのでご注意ください。
また、13ヶ月目が契約更新月となるわけですが
ここで解約をしなった(忘れた)場合
さらに1年間の契約自動更新となります。
ですので、13ヶ月目の契約更新月を忘れないように、
契約した時点でわかりやすくメモをとっておくのもよいですね。
管理人が考えるWiMAX1年縛りのおすすめは上記2社です。
ただし、どちらもルーターの在庫状況によって
早期販売修了のケースがあることと
ラクーポンはクーポンの内容がよく変わりますので
このあたりご注意いただければと思います。
(WiMAXの1年契約はすべて終了となっています。)