So-net WiMAX 2+を契約更新月で解約する場合の
手続きのやり方をまとめてみました。
So-netでは解約と退会の2通りの方法がありますので
まずこの違いを把握しておきたいですよ。
ソネットワイマックス解約と退会の違いは?
Sonet WiMAX解約手続き
So-net モバイルWiMAX解約のお手続きページから
⇒ https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000009188
解約と退会の2通りを選ぶことができます。
解約の場合
解約とはSo-net WiMAXのみを解約して
接続コースやメールアドレスは
継続して利用したい場合に選択します。
ただし、コース利用料は引き続き発生しますのでご注意ください。
上記手続きページから解約手続きを選択して
マイページにログイン後解約申請ができます。
退会の場合
退会とはメールアドレスなど
すべてのSo-netのサービスを終了したい場合に選択します。
こちらもSo-net退会をクリックで手続きが可能です。
つまり、WiMAXサービスのみ解約で
メールアドレスなど引き継いで使いたいなら解約を選択
WiMAX解約ですべてのサービスを終了するなら退会
上記2通りから選んで手続きすればOKですよ。
解約の場合は月末を選択すると
解約申し込みの月末まではWiMAXが利用できます。
退会の場合でも当月末までは利用が可能です。
まとめ
以上が、So-net WiMAXの解約と退会の違いとやり方ですね。
契約更新月以外に解約すると契約解除料がかかりますから
解約および退会は必ず契約更新月に行うことが大切ですよ。
手続きの前に必ず契約更新月を確認してくださいね。